初めての病院は6種混合ワクチン
黒パグ犬わさびちゃんの初めての病院です。
1回目の混合ワクチンの接種です。
わさびは6種にしました。
わさびのお散歩コースは町中が多く、「レプトスピラ症」のリスクは極めて低いと考えたからです。
レプトスピラ症はネズミ等のげっ歯類から感染します。
これらの尿によって排出されるので、もしお散歩が田んぼや田舎のあぜ道、川遊び等が多いわんちゃんは8種や11種にしましょう。
今思うと、わさびもキャンプに行く可能性を考えたら8種や11種にした方がよかったのかな。
でも後の追加接種も可との事だったので、とりあえず6種にして生活スタイルによっては追加接種しようとの話でまとまりました。
アレルギーのリスクもあるので接種後はよく観察した方がよさそうです。
診察室で
さてわさびさん、いつもと違いよそ行きの様子で先生とのご対面にドキドキです。
というか病院知らずのわさびさんは何をされるのかも分からず警戒心たっぷり。
でもスタッフさんは優しい人が多く、とてもリラックスさせてくれました。
注射はあっという間です。
針も思っていたより細いんですね。
騒がずにお利口に受けてくれました。
2回目の接種は1か月後です。